婚活をする際は、人脈は有効に使おう

今は、婚活を真剣にやらなければならない時代です。

婚活を始めるにあたってまずやるべきことは、友人
や知人のツテを使う事です。

また、近所でお見合いのお世話をしてくれる人がいれ
ば、その人にお願いをしてみるべきです。

まずは、身近な人から、そして、徐々に縁のあまりない
人へと依頼をしていきましょう。

できるだけ、違うルートで結婚のお世話を依頼する事
です。そうすることで、出会いの機会を増やしましょう。

今は結婚適齢期の人は上京をして、一人アパート暮らし
と言う人が増えました。

昔なら近所の人がお世話をしてくれたものですが、今は
隣にどんな人が住んでいるかさえわからないような状況
です。

だから、上京をした方は、会社の同期に相手を紹介して
もらうなど上京後に知り合った知人をツテに出会いを
広げるようにしましょう。

低価格のネット婚活がありますけど、これで成婚まで行く
というのは難しいようです。

医者とか弁護士、あるいは起業家など所得の多い人なら良い
のですが、スペックで相手はあなたのことを見ますからね。
ネット婚活の現実はかなり厳しいようです。

勤める会社によっては、大手結婚相談所と提携をしていて、
格安で加入できる場合もあります。

そういった会社なら提携している結婚相談所も利用するよう
にしましょう。

上手く成婚までたどり着くには身の丈にあった人を選ぶこと
です。高望みばかりしていてはいつまで経っても相手を見つ
けることが出来ません。

このことは、特に女性に言える事です。高所得な相手の方が
いいのは当然ですが、現実を踏まえて考えるべきです。

たまに、年収が1千万円以上でないとダメと言う方がいます
が年収が1千万円を超えている人で、かつ未婚で結婚適齢期
で、相手も結婚を望んでいると言った人がどれぐらいの割合、
いるかという事を良く考えるべきです。

現実と掛けなられた、理想を追い求めていては、いつまで
経っても結婚はできない
でしょう。