対処療法的な薬は使わない方が良い

3日前ぐらいから、お腹の具合が悪いです。

暑かった日に、水をがぶ飲みしたのが多分原因の様
な気がします。最初は、下痢気味の症状になったの
だけど、その後、便秘になった様な感じです。

毎朝あったすっきりと出ていたのがでなくなって
しまったんですよね。宿便になった様です。

明日から、仕事なので、早くお腹の具合を治して、
仕事に頑張りたい
と思います。

お腹の調子が悪いと、何をやるにしても、どうしても
頑張れないんですよね。

お腹の調子が悪い時に整腸剤として、正露丸が昔から
使われてきました。

最近知ったことですが、この正露丸と言う薬は対処療法
なので、使用しない方が良いそうです。

正露丸に含まれている薬には神経を麻痺させる働きが
有るのだそうです。だから正露丸を飲むと、腸の働き
が悪くなるそうです。

下痢と言うのは、基本的には体に良くない物を早く体外
に出そうとする働きです。正露丸を飲んでしまうとこの
働きを邪魔してしまう事になります。

だから、正露丸は飲むべきではありません。また正露丸
は虫歯が痛む時にも使われます。これも歯の神経を麻痺
させて、痛みを感じない様にしているだけです。

つまり正露丸を飲んでも、何の解決にもなっていないの
です。

体が悪い物を早く外に出そうとしているのを妨げたり、
体の悪い部分を痛みと言う形で知らせているのを分からせ
なくしているだけです。

なぜ、このような薬が、広く普及をしたのか疑問だし、
多くの製薬会社が販売をしているのか不思議です。

個人的には、正露丸は販売禁止にしても良い様な薬だと
思っています。